脱毛 効果
自己処理は面倒という方は、クリニックやサロンで脱毛する方法があってます。
大きくは2つの施術方法が一般的です。
複数回の施術で自己処理から解放される。この効果が期待できるとなると、
多少の手間暇をかけてもチャレンジしたくなるのもわかりますね。
その施術ですが、代表的なのは以下の2つ
メリットや特徴を簡単に
●ニードル脱毛
毛穴の一本一本に電流を流して毛根を破壊する方法です。
ニードル=針、破壊・・・・
言葉だとちょっと、いや大分w痛そうです。
でも、部位ごとに程度は異なるし、機会もどんどん良くなっています。
もちろん個人差もあります。
こちらは、スポット的な脱毛本数が少ない部位が適していそうです。
●レーザー脱毛
ニードルよりもこちらの方が耳慣れた方が多いかも。
成長期の毛根の黒い部分に光線を当てて破壊する方法です。
照射面積が広いので、ニードルに比べ、同じ時間でより広い部位の脱毛が可能です。
ただし、成長期の毛しか効果がありません。
毛は、成長期→退行期→休止期のサイクルで映え変わります。
常に各期の毛があるため、何回かに分けて施術する必要があります。
一般に、
・サロン
値段が安い
付加価値がある(美容効果が期待できるサービスなど)
・医療クリニック
値段が高め
局部麻酔も可能
より照射が強いレーザーの使用が可能なのでかかる時間が少なくて済む
といった特徴があります。
医療脱毛
脱毛サロンではなくて、クリニックの脱毛です。
医療機関だと、照射出力の高いレーザー脱毛も可能なので、短時間で、通う回数が少なくて、効果が高い施術を望む方に適しています。
永久脱毛したい部位がある方にとっては、医療脱毛は必須といわれるのもこの理由です。
難点が料金の高さ。
現在は、サロンがワンコインで回数無制限のコースを多く展開しているのに影響されてか、大分安めになりつつあるのかな~という感じです。
施術方法は、
毛根の色に反応するレーザー脱毛
一本一本を針で確実に施術するニードル脱毛
広範囲の除毛がメインの光脱毛
この中でどれがいいかというのは、
部位にもよります。
例えば、顔脱毛などは、薄い産毛なのでレーザー脱毛には不向きです。(毛穴が目立たないため)
逆にワキなどは適しています。
以前のイメージだと、医療機関は病院のイメージとかぶって、くつろぐよりも、治療を受けるようなイメージがありましたが、最近だと、パッと見ではサロンかと思うほど、サービスがきめ細かなクリニックもあります。
↓
アリシアクリニック
サロンやクリニックでの施術を経験されたことがない方は、
手軽に体験できるサービスがあります。
気になるのが痛くないか?
私も初めて受けた時はドキドキしました。
不安もありましたが、どのくらい痛いのかなっていうちょっぴり挑戦するような期待感もw
いわゆるチクッとした、
あるいやピリッとした感じでした。
アッっと思った瞬間に終わってしまうような感覚です。
ニードル脱毛と光脱毛それぞれ受けました。
一般にニードルの方が光よりも痛みが強いと聞いていたのですが、
実際にはよくわからない。
そのくらい微妙でした。
受ける前は、すごく大変なことを覚悟を決めてするっていう感じで思ってましたが、
受けたら、へ~こんなもんか?
あれ?こんなんで終わっちゃうの?
みたいな。
ちょっと肩透かしを受けた感じ。
そう。
受けた直後よりも、時間差でその良さが分かるんですね。
大分経ってから感じたのが自己処理の頻度
あ~これが良さかって思い始めたのが2週間ぐらいたってからでしたが。
過去の私のように、どうしようか迷ってる方は、
論より証拠。
↓
ミュゼプラチナム