「TAU」がお店の名前
読み方は「たう」、届くという広島の方言だそうです。
広島の文化を多くの人に伝えたいという願いが込められてる感じがします。
地下1階から3階まであって、ショッピングは食べ物がある1階とお酒や熊野筆等がある2階です。
熊野筆は確か楽天で人気の高級化粧筆のお店。
広島だとは知りませんでした。
こんな筆ならお肌も身震いするほど感激しそうです。
![]() 【定番人気の洗顔ブラシ】ほわほわの泡で洗う、筆洗顔で皮脂テカ撃退、毛穴スッキリ大掃除!や… |
1階に行って、早速定番人気のスイーツを聞いてみました。
一番人気は「はっさく大福」
あ~でも残念。売切れでした。
500個あったのが2時には売り切れてしまったそうです。
うむむ。
火曜は八百屋さんの休みの都合で入荷なしだそうです。
あらかじめ電話で取り置きもしてくれるそうです。(おひとり10個まで)
次の人気商品。
レモンケーキ
ただ種類がたくさん。
中でも人気がこの2つ
味は変わらないけど作ってる人が違うんだそうです。
白い方が職人さん(パティシエさんって言ってたかな)
黄色い方が普通の店員さん
両方かって食べてみましたが、白い方がしっとり感ありました。
黄色の方は洋酒が入ってましたよ。
酸っぱいのが好きな方はこちらを買われるそうです。
ち~とすっぱいだってw
確かに酸味がありました。
この他にも「八天堂」の「くりーむパン」もありました。
カスタードと生クリーム
カスタードはパッケージが2種類ありますが、赤い方が広島カープのブランド台が上乗せだそうですw
これ、以前食べたことあって、口に入れた時のしゅぽしゅぽ感がたまりませんでした。
住所
〒104-0061 東京都中央区銀座1-6-10 銀座上一ビルディング
アクセス
東京メトロ有楽町線
銀座一丁目駅6番出口/徒歩約1分
東京メトロ日比谷線・銀座線
銀座駅A9番出口/徒歩約5分
JR山手線
有楽町駅/徒歩約5分
営業時間
1階2階
10:30~20:00